ヤフオク!が

今日から写真の掲載可能枚数が10枚になりましたね!
正直、今日まで知りませんでした(汗)
さて、出品しようかな?と思ったら「何!?写真載せるスペースが増えてる!!」ギョギョギョ(さかなクン風)っとなりました(笑)

確かに今までは写真3枚しか載せられないの!?
商品説明欄に写真用リンク張るの面倒くさ~って感じでしたよね。
各種フリマアプリの方がよっぽど出品簡単だよ!って正直ちょっと思ってました。
これからちょっぴり手間が省けるということでしょうかね。

と言っても当店の出品ペース遅すぎ?ですよね。
これを機に!出品ペースあげていきたいと思います!!ホントか??
皆様に喜んでいただけるよう、とりあえず頑張ります。

迷子のお知らせです。

今日は梅雨らしい雨が降ったりやんだりのお天気ですね。

気が付くと、当店のウィンドウ前に迷子のくまちゃんがおりました。

小さなお客様の忘れ物でしょうか?
はぐれてお互いに寂しくなっているのでは?と心配です。
くまちゃんは当店にて大切にお預かりしております。

お心当たりのある方はご一報ください。

和服も取り扱っています

先日、衣類の市場がありました。

衣類といってもほとんどが和服になります。
当店からは大久保玄才龍村の品を含む数十点を出品しました。

昔は質屋の質草と言えば着物がほとんどだったそうですが、現代では質屋でも着物は取り扱っていないというお店が増えているようです。
確かに、着物が普段着ではなくなった現代、需要の低下と共に着物の相場はかなり下がってしまいました。
それでも、良い物、綺麗な物にはしっかり値段がついています。

着物買取の査定においてはサイズ、状態が非常に重要になってきます。
サイズは作る時に着る方が着やすいサイズに仕立てるものですので、後からどうにかできるものではありませんが、中古市場においては背の高い方でも着られる「たっぷりしたサイズ」に人気があります。
状態については、シミや汚れ、カビ、色焼けや糊の染み出しなどがあるとマイナスとなってしまいます。
着た後のお手入れが最も重要ですが、着ていない着物でも時々は陰干しして風を通してあげることでカビやシミを予防することが大切ですね。

質さのやでは、着物の買取、質預かりどちらも行っておりますが、お持ち込みの際には事前にお電話をいただけると助かります。

水道工事中

現在、当店周辺地域で水道工事を行っています。
すでに最終段階のようで、舗装工事をして終了のようですが、店舗前道路が現在アスファルトを剥がされた状態になっています。
少し足元が悪くなっていますので、ご来店の際にはお気を付けください。

都内の桜はまだのようです

今日は質屋の集まりで神田へ行ってきました。
綺麗な青空に暖かな日差しでしたが、まだまだ肌寒く・・・
夕方にはすっかり寒くて、薄手のダウンジャンバーを着て行って正解でした。

電車の窓から上野近辺の桜が見えました。
蕾はだいぶ膨らんでいましたが、まだ2分咲きと言ったところでしょうか?
この週末は関東はまた寒くなるようなので、満開にはまだ時間がかかりそうです。
でも満開になってから花散らしの冷たい雨が降るよりはいいのかな?と思います。
来週の入学式のころにはだいぶ咲いているでしょうか?
入学式の桜は嬉しいですよね。
期待したいです。

ところで、神田の街を歩いていたら時間貸しの駐車場を見かけました。
「24時間最大3200円」

「20分¥300」
!!

田舎者の私は思わずビックリ。
都内って駐車料金そんなにするんだ~
当店のある天王台では駅の傍でも24時間最大700円くらいのところが多いです。
すごいな~東京と何やら変に感心してしまうお上りさんでした。